スプラトゥーン2はおもしろいけど完璧とは言えない そんなスプラの次作に望むこと
どうもみなさん金神です。
スプラトゥーン2、楽しいですよね!
控えめに言って神ゲーだと思う。
いやほんとに。
実は金神も、このゲームで久しぶりにコンシュマーゲームに復帰して、そのままどっぷりとハマり、ライブ実況なんかもしだして、現在このゲームだけで2,000時間ぐらいプレイしちゃってます(;・∀・)
多分人生で一番やったゲームです。
ただ、一つ感じることは、中毒性があるほど楽しくて続けてしまうのと同時に、非常にストレスがたまるイライラするゲームになっていると感じました。
そんなスプラトゥーンシリーズ。
これだけ人気で、希望も多いので、おそらく続編が出るのはほぼ既定路線かと思うのですが、「続編はこうしてほしい!」というのを素直に綴ってみました。
素直に包み隠さず書いたので辛辣に聞こえるものもあるかも知れませんが、まぁ、自己満ブログなんで許して。
- 1. 続編はこうして! スプラトゥーン3(仮)要望集
- 1.1. 遊び方チュートリアルを実装しました。
- 1.2. ステージ選択をユーザー選択式にしました。
- 1.3. スペシャル ハイパープレッサーを削除しました。
- 1.4. ブキ・ギア選択のUIを変更しました。
- 1.5. お気に入りブキ・ギアを登録できるようにし、お気に入りのブキ・ギアを瞬時に選択できるようにしました。
- 1.6. ナワバリバトルで、常に塗ったナワバリ面積が表示されるようにしました。
- 1.7. 選択できるボトムズ、ヘアースタイルを増やしました。
- 1.8. 全てのガチマッチのルールをいつでも遊べるようにしました。
- 1.9. サーモンランに加え、新たな協力プレイを追加しました。
- 1.10. ガチマッチでのレート制を廃止しました。
- 1.11. 通信環境を整備しました。
- 1.12. スプラトゥーン甲子園の開催を中止します。
- 1.13. フレンドとの合流機能を改善しました。
- 1.14. プライベートマッチにてハンデをつけることができるようになりました。
- 1.15. 試し打ちにてインクを無限にできるようにしました。
- 1.16. レートに影響しない、ガチマッチを実装しました。
- 1.17. まとめ
続編はこうして! スプラトゥーン3(仮)要望集
遊び方チュートリアルを実装しました。
スプラトゥーン2を購入して驚いたのはまず説明書がないこと。
これは、金神が久しぶりにコンシュマーゲームを購入したのでこれが今は当たり前なのでしょうが、当時は知らなくてビビりました。
説明書がないにしても、ゲームを始めたて時にチュートリアル的なものが少ない。
最初に、潜り方、メイン・サブの使い方、壁の登り方ありますが、特にナワバリや、ガチマッチでのルール、シューター以外のブキ種の使い方、ギアの効果の説明が足りないと思う。
きっと、最初弾当たらないし、なにをすればいいのかよく分からないなぁ~って感じで開始数時間でそのまま投げてしまって潜在ユーザーも多そう・・・。
一応ソロモードが、チュートリアル的なところを兼ねていますが、ソロモードがそうなっているとゲームを始めた時点で分かる人はエスパーでしょう。
金神も最初は右往左往しましたよほんと・・・w
とは言えスプラトゥーン3(仮)がもし出て、今更長々チュートリアルさせられるのは、既存ユーザーはウザいと思うので、「チュートリアルを行いますか?」みたいな感じで選択式にさせてほしいですね。
ステージ選択をユーザー選択式にしました。
スプラトゥーン2って時間でステージが変わるのですが、やりたいステージあるのにできない、得意、または好きなステージやりたいなって思います。
ステージ選択は、参加ユーザーが好きなステージを選び、その中からランダムで選ばれる方式がいいんじゃないかと思います。
スペシャル ハイパープレッサーを削除しました。
全ユーザーからボロクソに言われてますね。
金神は言われてるほど強いとは感じませんが、それでも射程無限はやりすぎ。
ガチヤグラ、ガチホコ、ガチアサリでは、ルール上敵の位置が丸見えになることがあるので一方的にいたぶれるのがやばい。
特にガチヤグラではこれだけでヤグラの進行を止めれるのが本当に凶悪。
強い弱いの前に不快。
さすがに次作での削除は既定路線だと思うけど・・・
ブキ・ギア選択のUIを変更しました。
スプラトゥーン2ののUIは本当に使いづらいです。
ブキは、まず、シューター、チャージャー、マニューバーとかで分けられたブキ種を選択、ブキ種の中から1個のブキを選択させる方法を採用するだけでだいぶ選びやすくなると思う。
例えば、バレルスピナーを使いたいなと思ったら、まずスピナー、そこから全スピナーブキが表示されてる画面から、バレルスピナーを選択する、こんな感じに。
現状は、全部のブキからお目当ての1個を探さないといけないのでめっちゃ不便。
なんならナワバリバトルで続ける押した時に、ブキやギアを変更しようとしても、制限時間内に探し出せないことすらしばしば・・・
「この部屋で続けたいけど、ブキ・ギア変えたいから仕方ないから抜けよ」なんてことありませんか?
悲しすぎます(´;ω;`)
お気に入りブキ・ギアを登録できるようにし、お気に入りのブキ・ギアを瞬時に選択できるようにしました。
なんでないのかわからん。
上級者にもなると、使うブキに対する装備するギアが大体決まってるので次回作では絶対ほしい。
多すぎても選択しづらいから30装備くらい登録選択できるのがベストかな。
ブキごとに登録できるとなおいいかも。
ナワバリバトルで、常に塗ったナワバリ面積が表示されるようにしました。
ガチマッチにもカウント表示あるのであるからあっても良いのでは。
ここは塗らなきゃ!とか戦術面でもほしい。
ただリアルタイム表示ってやっぱり処理的にきついのかな?
そういう技術的な面はわからん(´ε` )
選択できるボトムズ、ヘアースタイルを増やしました。
少ないよね、とくにヘアースタイル!もっとほしい。
ポケモン剣盾なんて、わがままファッション ガールズモードくらい着せ替え楽しめますやんうらやま。
まぁ、わがままファッション ガールズモードもポケモンもやってへんけどw
ギア(服)とギアパワー(能力UP)は分けよう。
ギアパワーはイカちゃんの潜在能力ってことにして、みんなもスプラトゥーンでわがままファッション ガールズモードしようぜ。
全てのガチマッチのルールをいつでも遊べるようにしました。
時間で区切る必要はない。
不便なだけ。
なにかと忙しい現代人、やっと空いた時間に好きなルールが遊べないと萎えます。
この世の中、昔と違って娯楽に溢れてるんだから、こんなことをいつまでもしていたら、時代遅れと言われ人は減るぞ。
サーモンランに加え、新たな協力プレイを追加しました。
個人的に続編に望むことNo1!
次作では協力プレイモードに一番力を入れてほしいです。
ただ、サーモンランで初動塗らないやつとかいると腹立つのでどうにかして。
ガチマッチでのレート制を廃止しました。
ストレスフルの主要因。
特に割れるのが。
かと言ってこれがないと成長しているのが実感できなくて寂しいし、同レートと戦えないのは寂しい。
要は、ストレスがたまらないで気持ち良いガチマッチ環境を整えてほしいのです。
金神が考えたのは、塗りポイントやキル数やデス数、スペシャル使用回数、カウントを進めた数などで試合ごとに貢献値を出して、貢献値が高ければ勝ったらゲージがより上がり、負けてもあまり下がらない。
逆に貢献値が低ければ、買ってもあまり上がらずに、負ければより下がる。
こんなのあればいいのでは?と思います。
もちろん、放置や、諦めたりすると貢献値が低いので、ガッツリ下がります!
これで、放置、あきらめも減るし良さそう。
まぁ、貢献値の計算がめちゃくちゃってまた怒る人いそうだけど・・・
通信環境を整備しました。
3対4多すぎね?
3人になったら、なんかバフくれても良いのでは?
まぁ、人数不利のバフより、まずはいつでも4対4を維持しろと思うわけですが。
スプラトゥーン甲子園の開催を中止します。
これ好きな人もいるのはわかってるけど金神は嫌いです。
内輪ノリ、陰キャの陽キャぶってる感が見てて辛い。
そもそも事前抽選をたまたま運良くくぐり抜けてきただけのチームで全国一とか片腹痛いわ。
って思ってます。
マジでこんなんにリソースを割いてる暇があるならアプデしろ。
公式twitterのツイートの半分くらいこれなのも嫌い。
フレンドとの合流機能を改善しました。
現状合流まで一苦労じゃない?
プラベでやれもわかるけど、プラベは人が揃わないと少人数戦闘になるので多人数戦闘したい人に合わないし、奇数だと人数不利が起こる。
レギュラーマッチはなんなら野良が抜けるまで数戦待たないといけなかったり、そもそもナワバリを時間で区切られてるステージでしかできない。
なんかもっと上手いシステム作れないのかな。
金神は浮かばないから考えて。
プライベートマッチにてハンデをつけることができるようになりました。
あってもいいよね。
メイン・サブインク消費量軽減、メイン・サブインク回復速度アップ、復活時間短縮、まぁいくらでもやりようはあるっしょ。
ライト勢も楽しく、ライト勢がいないとガチ勢になりません。
試し打ちにてインクを無限にできるようにしました。
エイム練習したいのにインクなくなるのとかタルくない?
試し打ちなら、インク無限くらいあっていいと思います。
そのほうが練習が捗る。
スマブラのトレーニングだって色々設定できるじゃん。
レートに影響しない、ガチマッチを実装しました。
ガチマッチで、このブキをこのルールで試してみたい、このブキをこのギアで試してみたいって思っても絶対にレートが関わってくるのがイヤ。
試したくなったら、わざわざ参加型プラベ配信探してましたボク。
参加型プラベもルール固定じゃないし、もちろん一人のただの参加者である金神の思い通りに行くわけでもないので、やっぱりレートに関係ない、ナワバリバトルのようなガチマッチがほしい。
まとめ
色々と言いましたがここまで人を熱くさせるゲーム、それがスプラトゥーン。
コンシュマーゲームをほぼ触らなくなった金神をここまで熱くさせるのですから、その魔力、中毒性は計り知れません。
要は面白いのです!
次作も期待して待ってますよ任天堂さん!
とりあえずアナウンスこないかな・・・
次のニンダイにはさすがになにかあります、よね?
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません